大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
人間関係で「疲れない心」に変わる言いかえのコツ

講談社
植西聰 

価格
1,430円(本体1,300円+税)
発行年月
2021年10月
判型
四六判
ISBN
9784065246924

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

隠れ失言していませんか?社会に出たら誰にも聞けない!「心の専門家」が贈る、職場で、学校で、あなたの味方が増えていく!

共感する言葉
謝る・許す言葉
社交・挨拶の言葉
話し合いの言葉
空気を変える言葉
感謝する言葉
依頼する言葉
「イエス・ノー」を伝える言葉
忠告・苦情の言葉
励ます言葉
ほめる言葉
人物評価の言葉
グレーゾーンの言葉

[日販商品データベースより]

言葉には意識を変え、運命をも変える力があります。中でも顕著に変わるのは人間関係。
言葉による自己啓発の大家である植西聰先生に、自分も相手も幸せになる言葉の使い方を事例豊富に教えてもらう1冊です。

著書累計500万部──大ベストセラー『「折れない心」をつくるたった1つの習慣』や『平常心のコツ』ほか、数々の著書で人生を応援する植西先生。
心理学をもとに、いつもの言葉を言いかえれば、「疲れない心」になるものの言い方がわかります。
こういう話し方でよかったかな? 相手との距離が縮まらない。自分が話すと何かうまくいかない……。
職場や家族・友人との人間関係でいつも心が疲れてしまうのは、思いをうまく言葉にできなかったり、ものの言い方が下手だからかもしれません。 

たとえば、こんな言い方をしていませんか?
「努力は報われます」=一般論を述べても心には何ひとつ届かない
「私としたことが」=謝っているのに、上司をイラっとさせる言葉
「だいじょうぶかい?」=やる気を奪う隠れ失言の代表格
「見直したよ」=相手から「今まで私をどう見てた?」と疑われる

また、話し下手と言われる人には、共通の悪い言葉グセがあります。「でも」「だって」を連発する。すぐに「私は」と自分の話を持ち出す。「絶対」「違う」といった断定が多い……。
「思い当たるフシがある」と感じた人は、話し上手になれる潜在力が高いと思います。なぜなら、改善点が明確だからです。

「たとえ同じ内容のことを言っても、言い方によって、相手の印象や反応は、ガラリと変わってきます。そういう意味から言えば、人間関係がよくなるかどうかは『ものの言い方』『口に出す言葉』にかかっていると言えます。
だからこそ、日頃から、言い方、話し方、言葉の使い方などを学び、『ネガティブな言葉』を『ポジティブな言葉』に言い換える技術を磨いておく必要があると思います」(「はじめに」より)



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 隣人の愛を知れ

    隣人の愛を知れ

    尾形真理子 

    価格:781円(本体710円+税)

    【2021年09月発売】

  • 日本人て、なんですか?

    日本人て、なんですか?

    竹田恒泰  呉善花 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2011年11月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント