この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- インテリジェンスの基礎理論
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 意味がわかるとおもしろい!世界のスゴイ絵画
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年05月発売】
- トッド人類史入門 西洋の没落
-
価格:935円(本体850円+税)
【2023年03月発売】
- 桜とは何か
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年02月発売】
- いまと未来を読み解く! 新 地政学入門
-
価格:1,590円(本体1,445円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
全国各地のローカルメデイアは、3.11からコロナ危機までの間、防災・関係人口拡大にどう取り組み、これからどんな方向に向かおうとするのか。その可能性を探る!
まえがき―3.11からコロナ危機までの期間、ローカルメディアはどう変わったのか
[日販商品データベースより]第1章 立ちすくむ地方紙―未来を引き寄せるために
第2章 CATVはどこへ向かうのか―業界再編が進む中で地域密着志向の独立系CATV局の目指すもの
第3章 コミュニティFMの変遷1―災害時の役割をめぐって
第4章 コミュニティFMの変遷2―地域づくりの役割をめぐって
第5章 新たなウェブメディアの潮流―地域のウェブメディアはこれからどう発展していくのか
第6章 地域映像祭の動向―その課題と展望
第7章 自治体広報の新たな展開―防災、シティプロモーションに向けて
第8章 市民メディアの現場は今―SNS全盛期における市民メディアの活動の担い手の現状
終章 防災と関係人口拡大に向けたローカルメディアの課題のまとめ
あとがきにかえて―ローカルメディアの将来の方向について
防災・関係人口拡大に向けた課題
全国各地のローカルメディアは、3.11からコロナ危機までの間、防災・人口拡大にどう取り組みどこに向かおうとするのか。その可能性を探る画期的労作!