この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コ・プロダクションの理論と実践
-
価格:6,490円(本体5,900円+税)
【2023年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:6,490円(本体5,900円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
群馬大学病院勤務時、腹腔鏡下肝切除術における医療事故を指摘し、院内の改革に取り組んだ医師が、今、警鐘を鳴らす!!病院にすべてを頼ってはいけない!今、一人ひとりの行動が、医療に大きな影響を与えている!これからは、患者が「備える力、客観視する力、対話する力、自己責任力、生きる力・死ぬ力」を磨いて、賢い患者になろう。
まえがき―医療者・患者双方が医療を支えていく時代
[日販商品データベースより]第1章 備える力―医療の状況を知って、日頃から準備しよう
第2章 客観視する力―医療を利用する、強くしなやかな自分を創ろう
第3章 対話する力―自分が得する伝え方・聴き方を磨こう
第4章 自己責任力―自分で選択して、覚悟を持とう
第5章 生きる力・死ぬ力―医療は、あなたが生きるお手伝いをするだけ
第6章 これからの医療―オンライン診療、デジタルヘルス、医療を上手に利用する
女性医師としては日本唯一の医療メディエーター(患者と医療者の事故仲介)協会シニアトレーナーとして活動する著者が鳴らす医療への警鐘!
医療現場からリスクマネジメントをアドバイス!
世間を驚愕させた史上最悪の群馬大学病院の医療事故。
当時医療安全管理部長として真摯に遺族に向き合い院内改革を断行。
日本の医療改革に尽力!!
読売新聞論点スペシャルなどメディアで注目される。