- クリエイティブディレクターが起こす調剤薬局革命
-
ネットワーク化で未来を変える
評言社MIL新書 008
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2021年06月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784828207247
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 解剖学・生理学・生化学・病態学がスルスルわかる!つながる!看護学生のための薬理学
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
健康は自らが作る時代。薬だけを見る薬局から「生活を見る薬局」へ!名だたる企業に認められた「デザインのプロ」が、業界に一石を投じる。
第1章 Connecting the dots(どうして薬局の仕事を?;初めての社会 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 たまたま調剤薬局(出すあてのない企画書;「ないもの」だらけの世界へ ほか)
第3章 幸せな生活はどこにある?(いつまで昭和なんですか?;個の幸せ ほか)
第4章 常識を壊す(言葉のチカラと呪縛;「調剤薬局」という変な造語 ほか)
第5章 class Aプロジェクトのスタート(問題解決のための組織づくり;パートナーとしての卸 ほか)
国内外数々の名だたる人気ショッピングセンターやリゾート、ショップ、ブランドのコンセプトやデザインを手掛けてきたクリエイティブディレクターが、50歳を過ぎて与えられたミッションは医療施設の改革だった!
生粋のポジティブな性格が幸いして、何事にも前向きに取り組んできた筆者が、今までの仕事の延長線上にある現在の薬局改革をどのように進めていくのか。時代とともに創り上げた過去の実績や、当時の思い、仕事観などとともに綴る注目の書。
今の薬局のあり方に疑問を抱いている経営者や薬剤師だけではなく、これからの医薬業界、デザイン業界を背負って立つ世代にも参考になる内容である。