この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- パワハラ依存症
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年08月発売】
- 人事・総務担当者のためのハラスメント研修 設計・実践ハンドブック
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年06月発売】
- 日本版ジョブ型人事ハンドブック
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年03月発売】
- ジョブ型人事制度の教科書
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年03月発売】
- 経営を強くする戦略人事
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2018年04月発売】
[BOOKデータベースより]
パソコン初心者ではないけれど、もっとソフトを使いこなせるようになれば仕事がはかどるのに…。売れていると評判のExcelやWordの本を買ったけれど、仕事とわかりやすくリンクしていない。このような思いを抱いている人事・労務担当者のために完成したのが本書です。マイクロソフトでソフトウェアの開発に従事していた社会保険労務士の著者が、業務に欠かせないExcel&Wordの「効率的な使い方」を、わかりやすく解説します。
第1章 ちょっと知っているだけでグッと効率が上がるExcelの使い方(大量の人事データの中から特定のデータを抽出する;使用頻度が高い機能を便利に使う ほか)
第2章 使用頻度が高いExcel関数を使いこなせるようになろう(合計を求める(SUM関数);平均を求める(AVERAGE関数) ほか)
第3章 もっと効率アップにつながるExcel関数をマスターしよう(文字を半角または全角に変換して統一する(ASC関数・JIS関数);データを比較する(EXACT関数) ほか)
第4章 効率化のカギは「設定」!Word文書の作成に強くなる(就業規則等の作成にあたって知っておきたい設定ポイント;書式をクリアする ほか)