- 図解入門よくわかる最新抗菌薬の基本と仕組み 第2版
-
「はじめて」でもよくわかる抗菌薬入門
Howーnual visual guide book
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2020年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784798062631
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- バイオ試薬調製ポケットマニュアル 改訂
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2014年09月発売】
[BOOKデータベースより]
抗菌薬の考え方には法則がある!抗菌薬の種類は多種多様です。生活の中に潜む病原菌と感染症を知り、抗菌薬の使い方を正しく理解していただくことが、筆者の願いです。研修医・看護師・薬剤師へのステップアップにも最適!感染症の基礎から新型ウイルスまで!
第1章 感染症の基礎
[日販商品データベースより]第2章 細菌とウイルスの特徴を知る
第3章 抗菌薬・抗ウイルス薬を理解するポイント
第4章 抗菌薬・抗ウイルス薬による治療
第5章 抗菌薬の適正な使用
第6章 生活の中に潜む病原微生物
第7章 抗菌薬・抗ウイルス薬の種類と内服薬
薬について学ぶとき、最も挫折しやすい分野が抗菌薬です。その理由は感染症を引き起こす細菌の種類と、それに対応する薬の種類が膨大だからです。しかし、抗菌薬の考え方には一定の法則があり、それを理解すれば挫折はなくなります。本書は、医学、看護学、薬学を学ぶ学生のほか一般の方でもわかるように感染症の基礎から抗菌薬の働きについてわかりやすく紹介しています。研修医・看護師・薬剤師へのステップアップにも最適です。
第2版では新型コロナウイルス(COVID-19)についての作用機序や特徴についても解説をしています。
第1章 感染症の基礎
第2章 細菌とウイルスの特徴を知る
第3章 抗菌薬・抗ウイルス薬を理解するポイント
第4章 抗菌薬・抗ウイルス薬による治療
第5章 抗菌薬の適正な使用
第6章 生活の中に潜む病原微生物
第7章 抗菌薬・抗ウイルス薬の種類と内服薬