- ヨシヤの改革
-
申命記とイスラエルの宗教 講師用教本
The Josianic Reform博英社 八木書店
デイヴィッド・タブ・スチュアート アダム・L.ポーター 魯恩碩- 価格
- 3,410円(本体3,100円+税)
- 発行年月
- 2020年08月
- 判型
- A5変
- ISBN
- 9784910132037
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- この理不尽な世界で「なぜ」と問う
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年08月発売】
- 宣教と翻訳
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2013年08月発売】
[BOOKデータベースより]
講師の準備(一日目;二日目(と三日目):関連する聖書箇所;ゲームスケジュールのサンプル(75分授業基準);ゲームのプレイ)
[日販商品データベースより]ヨシヤの改革ゲームにおける役作り(秘密派閥と分派;登場人物のリスト;申命記派;伝統派;王政分派;預言分派;祭司分派;庶民分派;無所属)
"本書はDavid Tabb Stewart & Adam Porter, The Josianic Reform : Deuteronomy,
Prophecy, and Israelite Religion, Instructor’s Manual, Version 3.0の日本語翻訳版であり、Reacting to the Past(RTTP)という教育ゲームを行うための講師用教本です。RTTPは、米国で開発され、世界的に活発に利用されているActive Learning系の教育ツールです。現在、私は聖書学関連の授業でRTTPを使用して、旧約聖書を教えていますが、その教育的効果が非常に高いことを実感しています。下記のコメントは私の授業でRTTPを通して旧約聖書を学んだ学生たちの声です。
「私は冬学期に旧約聖書概論を取るまでは、ほとんどキリスト教や聖書について知らなかったし、ましてやそれがアカデミックに研究されていて色々な学説が今も議論されているということも知りませんでした。だから授業の前半は、背景知識が少ないために理解が難しい部分もありました。しかしこのゲームを始めて、何度も何度も聖書を開いたり文献を読むうちに、『授業で言っていたことはこういうことなのか、ここにつながるのか』と分かることが増え、理解が深まりました。」
「各キャラクターなりに聖書や様々な文献から調査し、その考察を発表するというスタイルはとても勉強になりました。単なる知識を得るだけではなく、当時のユダヤ民族がどのような生活・議論・葛藤をしてきたのかを体験することができ、聖書の理解・読み方が深まりました。毎回の祭儀や音楽・過越祭などのイベントも、ゲームを和ませて良い印象でした。」
「このGAMEは授業やテストだけでは分からない事や、調べようと思わないことも進んで探せる良い機会を、生徒たちに与えてくれました。これからも、ぜひこのGAMEを続けて欲しいです。こんなに自由が許される授業は初めてでした。このGAMEは誰一人欠けてはならないものです。そんな最高の舞台に参加出来たことは、本当に良い思い出となりました。」
RTTPは過去の出来事や歴史をゲーム形式で学ぶ斬新なアプローチですが、その適用可能範囲は全ての学問分野に及び、ほぼ無限であると言えるでしょう。
RTTPの一種であるThe Josianic Reform: Deuteronomy, Prophecy, and Israelite Religionの講師用教本を日本語に訳し、日本の教育現場におられる方々に提供できることを嬉しく思います。"