ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
外資系エリート1万人をみてきた産業医が教える
PHP研究所 武神健之
タフでハードな環境でも元気に働き続けている人のストレスとの上手な付き合い方。
はじめに―ストレス耐性は天性のものではなく、強化できる技術(スキル)である第1章 メンタルヘルス強化は、今後ますます重要になる第2章 「ストレスに弱い人」でも変われます!―7つの特徴と産業医の処方箋第3章 「メンタルが強い人」にこうすればなれる!―ハードな環境でも元気に働き続けられる7つの習慣第4章 職場の「対人ストレス」の対処法第5章 「周りの人」のストレスをケアする方法第6章 メンタル不調者を出さない上司の習慣
●本書の著者は、外資系企業の産業医として、年間1000件以上の面談を行っている。そして、これまでに1万人以上の様々な職種の人たちから、じかに話を聴いてきた。業種も、金融、コンサルティング、IT、輸送用機器、不動産、教育など多岐にわたる。●外資系企業では常に厳しく成果を問われ、業績不調が続けば解雇されることも珍しくない。また中途採用が多いため、人間関係は一般的な日本企業に比べるとドライ。一人ひとりにかかるストレスは決して小さくなく、メンタル不調に陥ってしまう人も少なくない。●ただそうした一方で、同じようなタフな職場環境にあっても、安定したメンタルで結果を出し続けている人もたくさんいるという。●著者は、そうした「不安やストレスで悩まず、元気に前向きに働き続ける人たちには、どのような特性があるのか、何が共通しているのか」を、産業医面談の場で長年ヒアリング・研究してきた。●本書は、「メンタルが(ストレスに)強い人に共通する考え方や習慣」を解説。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
竜崎遼児 坂田信弘
価格:576円(本体524円+税)
【2006年05月発売】
小野圭介
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年05月発売】
小西孝久
価格:770円(本体700円+税)
【2023年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
タフでハードな環境でも元気に働き続けている人のストレスとの上手な付き合い方。
はじめに―ストレス耐性は天性のものではなく、強化できる技術(スキル)である
[日販商品データベースより]第1章 メンタルヘルス強化は、今後ますます重要になる
第2章 「ストレスに弱い人」でも変われます!―7つの特徴と産業医の処方箋
第3章 「メンタルが強い人」にこうすればなれる!―ハードな環境でも元気に働き続けられる7つの習慣
第4章 職場の「対人ストレス」の対処法
第5章 「周りの人」のストレスをケアする方法
第6章 メンタル不調者を出さない上司の習慣
●本書の著者は、外資系企業の産業医として、年間1000件以上の面談を行っている。そして、これまでに1万人以上の様々な職種の人たちから、じかに話を聴いてきた。業種も、金融、コンサルティング、IT、輸送用機器、不動産、教育など多岐にわたる。
●外資系企業では常に厳しく成果を問われ、業績不調が続けば解雇されることも珍しくない。また中途採用が多いため、人間関係は一般的な日本企業に比べるとドライ。一人ひとりにかかるストレスは決して小さくなく、メンタル不調に陥ってしまう人も少なくない。
●ただそうした一方で、同じようなタフな職場環境にあっても、安定したメンタルで結果を出し続けている人もたくさんいるという。
●著者は、そうした「不安やストレスで悩まず、元気に前向きに働き続ける人たちには、どのような特性があるのか、何が共通しているのか」を、産業医面談の場で長年ヒアリング・研究してきた。
●本書は、「メンタルが(ストレスに)強い人に共通する考え方や習慣」を解説。