- はじめての応用解析
-
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2019年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784000058407
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 数値解析入門
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2012年10月発売】
- 微分方程式の解法と応用
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2010年06月発売】
- 常微分方程式
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【1998年10月発売】
- 微分方程式の基礎と解法 増補版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2014年09月発売】
[BOOKデータベースより]
古典的な物体運動と同様、人工知能(AI)技術やビッグデータ解析などの近年発展著しい技術の根底にある原理を理解するには数理が必要である。自然現象を記述する微分方程式、フーリエ変換、変分法、超関数といった応用解析の手法を紹介し、その有用性を示すことで、明確な動機をもって数学を学ぶ機会を提供する。
1 増殖の数理
[日販商品データベースより]2 振動の数理
3 競合の数理
4 惑星運動の数理
5 弦のつり合いの数理
6 熱伝導と波動の数理
7 フーリエ変換
8 変分法―出会いから応用へ
9 超関数―出会いから応用へ
古典的な物体運動と同様,人工知能(AI)技術やビッグデータ解析などの近年発展著しい技術の根底にある原理を理解するには数理が必要である.自然現象を記述する微分方程式,フーリエ変換,変分法,超関数といった応用解析の手法を紹介し,その有用性を示すことで,明確な動機をもって数学を学ぶ機会を提供する.