- サッと作れる小規模企業の賃金制度 改訂版
-
働き方改革関連法対応版
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2019年07月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784863262829
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- サッと作れる小規模企業の就業規則 改訂3版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年05月発売】
- 60代採用のススメと人事・賃金制度ガイド
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年09月発売】
- 年収の壁を解決する賃金のしくみ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
- やがて高年齢者のフリーランス(1人社長)の時代がやってくる!多様な定年制度と高年齢者再雇用の賃金・退
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年05月発売】
- 人的資源管理論
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2001年05月発売】
[BOOKデータベースより]
従業員10人未満の社長は必読!働き方改革関連法対応版。
序章 小規模企業の働き方改革どうすればいいのか?
[日販商品データベースより]第1章 10人未満の会社 賃金表は果たして必要か?
第2章 社長さん、ズバリ社員の給料である基本給の決め方
第3章 基本給以外のその他手当の決め方
第4章 基本給・手当が決まったら、手取りでいくらになるかも考える
第5章 社長の役員報酬や、各種保険の加入の選択
第6章 日常の賃金制度の運用
第7章 基本給の年代別のポイント
第8章 退職金は必要か
第9章 労務トラブルにならないための賃金計算
第10章 賃金制度で決めたことを文書化する(伝説の賃金制度)
「働き方改革関連法」が成立し、小規模企業においても残業規制・同一労働同一賃金など賃金管理について適切に対応していかなければなりません。本書は、法改正をふまえて世間相場連動型基本給という概念に基づいた、シンプルな賃金制度を用いることで、サッと簡単に賃金制度が作成でき、自信を持って従業員に給与を支払える、仕組み作りを紹介します。