[日販商品データベースより]
2年目を迎えるにあたっても「うまくやっていけるのか」と不安を拭いきれない方は少なくないのでは。その不安には、1年目のようにプリセプターがいないこと、重症患者さんを受け持つ機会が増えることなどさまざまな要素がある。そこで本書では、2年目の方に向けて研修では実施したけれどなかなか実践する機会の少ない手技を中心に手描きで解説。これで2年目もズルいくらいに乗り切るべし!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ズルいくらいに1年目を乗り切る看護技術
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年02月発売】
- ズボラな学生の看護実習本 ずぼかん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年09月発売】
- 自分閻魔帳
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年10月発売】
- 看護情報学 第3版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年01月発売】
- はじめてみよう!家族看護
-
価格:990円(本体900円+税)
【2018年03月発売】