この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- グローバル時代の対話型授業の研究
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2017年12月発売】
- 授業で育てる対話力
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2011年08月発売】
- 新時代の教職入門
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年07月発売】
- イラスト版子どもの対話力
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年03月発売】
[BOOKデータベースより]
一人一人の学習者が、対話をする喜びを存分に感得しつつ、自己の資質・能力を事実として伸長させる「対話型授業」を、どう実現するか。「深い思考を生起させる対話型授業の実践のための12の要件」を紹介しつつ説き明かす。
第1部 理論編―対話型授業とは(対話・対話型授業;深い思考力;学びの構造)
第2部 実践編―深い思考を生起させる対話型授業の実践のための12の要件(対話の活性化のための物的・人的な受容的雰囲気づくり;多様な意見・感覚・体験を持つ他者との対話機会の意図的設定;差違性の尊重、対立や異見の活用による思考の深まりや視野の広がり;自己内対話と他者との対話の往還による思考や視野の広がり;沈黙の時間の確保や、混沌・混乱の活用による思考の深化 ほか)