- 病棟でよく使われる「くすり」
-
知らないと危ない!
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2018年05月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784796524322
[BOOKデータベースより]
降圧薬
昇圧薬
抗不整脈薬
利尿薬
抗血小板薬・抗凝固薬
解熱鎮痛薬(NSAIDsなど)
がん疼痛に対するオピオイド鎮痛薬
睡眠薬・抗不安薬
不穏に対する向精神薬
血糖降下薬
インスリン製剤(自己注射+静脈注射)
ステロイド薬
喘息吸入器・鎮咳薬など
下剤
排尿障害治療薬
骨粗鬆症治療薬
抗菌薬
降圧薬、昇圧薬、抗不整脈薬、利尿薬、鎮痛薬、睡眠薬など、病棟でよく遭遇する17種類の「くすり」を取り上げ、
薬剤選択の基準、薬剤の特徴、観察・ケアのポイントを解説。
投与時、投与後の観察ポイント、ナースが行うケアの実際を具体的に記述。
薬剤別に、一般名、商品名、剤形、用法・用量、重大な副作用、最高血中濃度到達時間、半減期を一覧表にまとめました。
これだけは知っておきたい、くすりの知識が満載です
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 前臨床/臨床医薬品開発の展望と戦略
-
価格:6,600円(本体6,000円+税)
【2018年06月発売】