この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- タミヤ1/72零戦のつくりかた
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2016年08月発売】
- 1/48零戦五二型完璧製作マニュアル
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2012年03月発売】
- エフワン・モデリング・ラボラトリー
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2012年10月発売】
- いまさら聞けない!?プラモデル製作Q&A
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2017年02月発売】
- 切る、貼る、削る。&塗る!!
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2013年01月発売】
[BOOKデータベースより]
“市販ミニカー”を超える完成度の名車をその手に!ハセガワ1/24トヨタ2000GTのプラモデルを教材に旧車をツルピカでリアルに製作するテクを全解説。プロモデラーが写真付きで教えるカーモデル製作の知っておきたいノウハウ。使用工具、工作法、塗装法から実車ディテール解説まで、カーモデル初心者もこれでばっちり!トヨタ2000GTのほかにも、ニッサンスカイライン2000GT‐R、ニッサンフェアレディ240ZG、“ケンメリ”KPGC110、いすゞ117クーペ、メルセデス・ベンツ300SL、ロータスヨーロッパスペシャル、ランボルギーニミウラなどなど、’60〜’70年代の名車が1/24の作例で勢揃い!
トヨタ2000GT(前期型)“1967”(ハセガワ1/24)
[日販商品データベースより]知っておきたい昭和の名車のつくりかた(市販車カーモデルを作るために「これだけは必要」な8種のツール;いまさら聞けない「スタンダードな旧車の製作手順」;カーモデルの基本的なセオリーを知ろう;クリアー塗装Q&A;「よりリアル」に旧車を作るためのディテールアップポイント;ツルピカに仕上げるためのクリアー磨きのコツ)
ニッサンスカイライン2000GT‐Rハードトップ(タミヤ1/24)
スカイライン2000GT‐R実車PHOTO集“ハコスカ”をみるみるうちにリアルに仕上げる講座〔ほか〕
「旧車=昭和の名車をプラモデルで作ってみたいんだけどうまく作れる自信がない…」
そんなあなたの疑問や心配を一気に解消いたします!
プラモデルを自分で製作すれば市販ミニカーよりもっと精密によくできたカーモデル完成品を手にすることができます。
しかし、カーモデルにはグロス仕上げなど独特なテクニックがあり、なかなか敷居が高い、
あるいは満足な完成品に仕上がらないと悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
本書は、現在、旧車として親しまれている国内外の「昭和の名車」たちを例にその魅力を紹介する1冊。
製作編では、国産旧車のなかでももっとも人気が高いトヨタ2000GTの1/24プラモデル(ハセガワ製)を題材に、工具選びから完成作例まで詳しく解説。
スカイライン2000GT-Rやランボルギーニ ミウラなどの作例を多数紹介します。