この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本国制史研究 3
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2012年04月発売】
- Ctrl+Z忘れられる権利
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年01月発売】
- 家事事件手続書式体系 2 第2版
-
価格:8,030円(本体7,300円+税)
【2018年09月発売】
- 家事事件手続書式体系 1 第2版
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
序論 越境犯罪と国際法(越境犯罪規制の三分類;嘱託の意義と限界;一方的法執行を巡る国際紛争とその収斂;刑事共助における私人の地位を巡る学説状況)
[日販商品データベースより]第1部 国際法が直接規律しない越境犯罪(競争法違反の罪;経済制裁法違反の罪;証券犯罪;租税犯罪)
第2部 国内法に共通する越境犯罪(薬物犯罪と組織犯罪;外国公務員贈賄罪)
第3部 国際法益を害する越境犯罪(テロ犯罪;資金洗浄罪・テロ資金供与罪)
結語
近年越境犯罪の規制が強まるにつれ,私人の権利との軋轢が生じるようになった。本書は越境犯罪の捜査における国家の執行管轄権の限界と,国家間協力を定める合意の下での国家の権利義務の内実を実証し,越境犯罪の国際的規制の法的諸構成を明らかにする。