この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界と日本のおいしいチーズ図鑑
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年02月発売】
- シードルの事典
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年01月発売】
- なるほど!吟醸酒づくり
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2000年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:990円(本体900円+税)
【2020年02月発売】
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2018年01月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2000年10月発売】
[BOOKデータベースより]
軽井沢とは言え、観光客に気づかれることのない、閑静で美しい信濃追分の森にたたずむお店。焙煎の理想環境を求め、この地に根を下ろし、地元のコーヒー通に支持される自家焙煎店カワンルマー。店主の小野善造が自家焙煎をはじめて40年。本来、ほとんど公開されないプロの奥義を、後進養成のために書き下ろした。全国50店舗の開業に立ち会い、海外指導も手がける焙煎マイスターが贈る指南書。
1 焙煎とは
[日販商品データベースより]2 焙煎の本質
3 焙煎の準備
4 基本的な焙煎方法
5 究極の完全焙煎
6 コーヒーの抽出
7 コーヒーの基礎知識
8 自家焙煎店の開業
軽井沢とは言え、観光客に気付かれることのない、閑静で美しい信濃追分の森の中にたたずむお店。焙煎の理想環境を求め、この地に根を下ろし、地元のコーヒー通に支持される自家焙煎店カワンルマー。店主の小野善造が自家焙煎と関わって40年。コーヒーの焙煎手順、テクニック、豆の基礎知識、店舗運営、そして抽出法など、本来、ほとんど公開されないプロ焙煎人の奥義を後進養成のために余すことなく書き下ろした。全国50店舗の開業に立ち会い、海外での指導も手がける珈琲マイスターが焙煎を愛する人々に贈る指南の書。