- ダイアローグ(対話)型人事制度のすすめ 改訂増補版
-
会社と社員がともに成長するための
日本生産性本部生産性労働情報センター 東京官書普及
島森俊央 吉岡利之- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2016年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784883725229
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 介護離職をさせない組織づくりと職務・役割等級人事制度
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2023年06月発売】
- 人事コンサルタント養成講座 増補版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2020年08月発売】
























[BOOKデータベースより]
経営戦略を浸透させ、人材育成を促進させるための人事制度。その考え方と制度への落としこみ方を分かりやすく解説。
第1章 人事制度が変わると経営、人材が変わる(人事制度の構築・変更は会社からのメッセージである;人事制度の変更で経営課題を解決する ほか)
第2章 ダイアローグ(対話)は会社・社員の成長エンジン(戦略浸透の仕掛けはこうつくる―戦略浸透会議;人材育成の仕掛けはこうつくる―人材育成会議 ほか)
第3章 これまでの人事制度はこう変える(社員への期待から等級制度をつくる;昇格には十分に気を遣う ほか)
第4章 導入事例・こうしてA社はよみがえった(止まらない業績悪化と組織崩壊;組織・人事改革プロジェクトの発足 ほか)
第5章 応用編―本書の内容を活用し、人事制度を意義あるものにするために知っておきたい7つのポイント(評価制度がなくても目的は達成できる;評価制度と査定を思い切って切り離す ほか)