この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 楽しみながら脳を活性化!大人の計算ドリル200日
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年10月発売】
- 美しいぬり絵 童謡・唱歌編
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年04月発売】
- 楽しみながら脳を活性化!大人のパズルドリル200日
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年03月発売】
- やさしいぬり絵 富士山と花編
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年12月発売】
- 1日5分で脳がみるみる若返る!大人の脳活漢字パズル180日
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
小さなチカラで大きなシゴト。日常動作を磨く77のコツ。
第1章 カラダは自在に動くようにできている(「自在に動く力」を目覚めさせる「手形の力」;「パーの手形」は坂道や階段の上り下りが得意 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 小さなチカラで大きなシゴト(大きな荷物を持って階段を上り下りするとき;「握る」と「締める」の違い ほか)
第3章 「立つ」と「座る」は奥が深い(「かかと先」の感覚を活かして「立つ」の安定を磨く;「片足の足裏全体」の感覚を活かして「立つ」の安定を磨く ほか)
第4章 自分が変われば動きも変わる(テーマ1 背の高い本棚から本をとる;テーマ2 長机を二人で向かい合って持ち運ぶ ほか)
第5章 カラダはココロの鏡(舞台の上で大勢の人を前にしたときのカラダとココロの状態を考えてみる;検証1 お互いに正面から向かい合ったとき ほか)
日本古来の古武術は、武道だけではなく、様々な生活の動作にも応用でき、信じられない力が出たり、楽にできたりする。「驚くほど日常生活を楽にする武術&身体術」のより日常生活に役立つノウハウを満載した第2弾。