この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 因果推論の科学
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2022年09月発売】
- 文化神経科学
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年02月発売】
- 違和感にもほどがある!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 法学部生のためのキャリアエデュケーション
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年03月発売】
- EBPMの組織とプロセス
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
近年、ますます多くの政策分野で科学的根拠に基づく助言が不可欠になり、関連の議論が世界的に進んでいる。食品安全、医薬品審査、地震予知、地球温暖化などの事例を紹介しつつ、科学と政治・行政のよりよい協働に向け、科学的助言の課題と今後の展望を示す。
現代社会と科学的助言
[日販商品データベースより]第1部 科学的助言の現状と論点(科学的助言者の役割;科学的助言のプロセスと原則;各国の科学的助言体制とグローバル化)
第2部 科学的助言の事例(食品安全―リスク評価の独立性をめぐる課題;医薬品審査―多様なステークホルダーの関与;地震予知―科学の不確実性への認識と対応;地球温暖化―国際的な科学的助言体制の構築;科学技術イノベーション政策―強まるエビデンス志向)
21世紀の科学技術の責務と科学的助言
特別寄稿 科学的助言における科学者の役割
近年、ますます多くの政策分野で科学的根拠に基づく助言が不可欠になっている。食品安全、医薬品審査、地震予知などの事例を紹介し、科学と政治・行政のよりよい協働に向け、科学的助言の課題と今後の展望を示す。