この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新訂生薬学 改訂第9版増補
-
価格:5,390円(本体4,900円+税)
【2023年03月発売】
- 薬剤師が実践するフィジカルアセスメント 第2版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,390円(本体4,900円+税)
【2023年03月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 薬理学の基礎知識
[日販商品データベースより]第2章 食物成分と医薬品の相互作用
第3章 さまざまな疾患に利用される治療薬
第4章 生活習慣病と治療薬
第5章 経腸栄養剤
第6章 経静脈栄養の基礎
管理栄養士養成課程における「臨床栄養学」「薬理学」関連の講義で使用できる,栄養と薬理とを関連させて学習する入門的な教科書。
現在,多くの傷病者は,薬の処方(薬物療法)を受け,さらに栄養状態の改善(栄養療法)も目指して治療がなされており,栄養サポートチーム(Nutrition Support Team:NST)の中心を担う管理栄養士にとっては,栄養のみならず「薬」に関する十分な知識の習得が必要になってきている。本書では,「薬とは」「経腸・経静脈栄養とは」に関する知識を深化させる内容とした。