大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
共に考える

小学校の授業のための哲学的探求
P4C叢書 
Thinking together.

萌書房
フィリップ・キャム 桝形公也 井谷信彦 高井弘弥 中川雅道 宮澤是 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2015年11月
判型
A5
ISBN
9784860650995

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

J.デューイを源流とし、M.リップマンによって構想・開発された学校教育現場における哲学教育プログラムP4C(Philosophy for Children)の世界的指導者で、オーストラリアのPhilosophy in Schools Association of New South Walesの会長でもあるフィリップ・キャム氏の本邦初訳。P4Cの思想と意義、および実際の進め方を具体例に沿ってやさしく解説。小中学校の先生や教育行政に携わる人たちにもお薦めの一冊。

第1部 探求への招待(考えることを学ぶ;教育的活動としての哲学的探求)
第2部 教師の仕事(物語教材を選ぶ;探求の共同体を作る;ディスカッションの計画を立て様々な補助手段を準備する)
第3部 考えるためのツール(概念のツー;推論のツール)

[日販商品データベースより]

P4Cの世界的指導者、フィリップ・キャムの本邦初訳。P4Cの思想と意義、および実際の進め方を具体例に沿ってやさしく解説。小中学校の先生や教育行政に携わる人にもお薦めの1冊。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

教師・保育者のためのカウンセリングの理論と方法

教師・保育者のためのカウンセリングの理論と方法

会沢信彦 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2021年09月発売】

職業としての「国語」教育

職業としての「国語」教育

工藤信彦 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2019年09月発売】

今日から始める学級担任のためのアドラー心理学

今日から始める学級担任のためのアドラー心理学

会沢信彦  岩井俊憲 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2014年02月発売】

生徒指導・進路指導の理論と方法

生徒指導・進路指導の理論と方法

会沢信彦  渡部昌平 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2021年04月発売】

不登校の予防と対応

不登校の予防と対応

会沢信彦  諸富祥彦  大友秀人 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2020年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 経済学で現代社会を読む 改訂新版

    経済学で現代社会を読む 改訂新版

    ロジャー・レロイ・ミラー  ダニエル・K.ベンジャミン  ダグラス・C.ノース 

    価格:2,750円(本体2,500円+税)

    【2010年07月発売】

  • 昭和恐慌の研究

    昭和恐慌の研究

    岩田規久男 

    価格:3,960円(本体3,600円+税)

    【2004年04月発売】

  • いちばんやさしい基本のおかず

    いちばんやさしい基本のおかず

    検見崎聡美 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2006年05月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント