大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
書籍の宇宙

広がりと体系
シリーズ〈本の文化史〉 2

平凡社
鈴木俊幸 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2015年05月
判型
B6
ISBN
9784582402926

欲しいものリストに追加する

版本を中軸に据えて、書籍メディアのさまざまなあり方を紹介、社会・歴史のなかでそれらが持っていた力を鮮明に描き出す。

内容情報
[BOOKデータベースより]

海の向こうから輸入され、木の活字を使い、京の書籍のまねをして町の読み物として、お上の教諭のために、字の書き方を習い、字を読むために学び、さまざまな目的をもったさまざまな出来方の書物や印刷物が、近世から近代へとその存在を主張した。その百花繚乱。

総論 書籍の宇宙(たまたま;目をくらます仕掛け)
1 歴史と漢籍―輸入、書写、和刻(日本文化のなかの漢籍;王朝の文化と漢籍 ほか)
2 古活字版の世界―近世初期の書籍(古活字版の世界;『施氏七書講義』の刊行と享受 ほか)
3 「書」の手本の本―法帖研究の意義と方法(法帖と呼ばれる「書」の手本;和刻法帖研究 ほか)
4 辞書から近世をみるために―節用集を中心に(近世の辞書;近世初期節用集の展開 ほか)
5 江戸版からみる一七世紀日本(初期出版界における江戸版の展開;古浄瑠璃の展開 ほか)
6 領内出版物―治世と書籍(メディアとしての領内出版物;一七世紀―地域教諭書から藩法へ ほか)
7 何を藩版として認めるのか―蔵版の意味するもの(藩版の多様性;藩版の三つの特徴 ほか)
8 草双紙論(享受の実際;その特性 ほか)
9 書籍の近代―東京稗史出版社の明治一五年(東京稗史出版社刊行の造本様式;東京稗史出版社起業の風景 ほか)

[日販商品データベースより]

日本における書籍のあり方を多角的に明らかにする論集の第2弾。多彩な版本を中心に、書籍メディアの様々なあり方と、それらが社会・歴史のなかで持った多様な力を鮮明に描き出す。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

これでわかる不登校

これでわかる不登校

鈴木正洋  市川宏伸 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2024年09月発売】

元・しくじりママが教える 不登校の子どもが本当にしてほしいこと

元・しくじりママが教える 不登校の子どもが本当にしてほしいこと

鈴木理子 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2025年01月発売】

「思考法」の必読書50冊、1冊で図解してみた

「思考法」の必読書50冊、1冊で図解してみた

鈴木博毅  たきれい 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2024年03月発売】

授業準備と校務が劇速になる! 教師のためのCopilot仕事術!

授業準備と校務が劇速になる! 教師のためのCopilot仕事術!

小池翔太  鈴木秀樹 

価格:2,310円(本体2,100円+税)

【2025年03月発売】

中学校国語科「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実を通じた授業改善 第1学年

中学校国語科「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実を通じた授業改善 第1学年

田中洋一  鈴木太郎 

価格:2,310円(本体2,100円+税)

【2023年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント