重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
物にして言葉

カントの世界反転光学

九州大学出版会
望月俊孝 

価格
8,140円(本体7,400円+税)
発行年月
2015年04月
判型
A5
ISBN
9784798501536

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

〈経験的実在論にして超越論的観念論、超越論的観念論にして経験的実在論〉。 カント理性批判の思索は、この世界反転光学の不断往還のうちに生起する。そして世界直観二局面(アスペクト)間の「にして」の反転が往相から還相へ折り返す刹那、あの中央読点の深層に広がる縹緲たる無の場所で、〈物にして言葉、言葉にして物〉という隠れた主題が新たに浮上する。

ゆえに第一批判は、たんに認識論であるのみならず、つねに同時に存在論であり言語論である。そして三批判書は、われわれ人間が住まう「経験の可能性」の大地に「あるもの」と「あるべきもの」をめぐる、正しい語らいの道の探索である。それは経験的認識の真理を告げる定言命題と、道徳的善の定言的命令法(インペラティーフ)、そして物の美や有機体や歴史の形成の奥にあたかも「自然の技術」が潜んでいるかのように語る接続法(コンユンクティーフ)のアプリオリな原理を探究して、批判的啓蒙近代の新たな形而上学の革命的建築をめざす、世界市民的見地の法廷弁論である。



いささか奇抜なこの解釈仮説のもと、本書は第一批判と対話して、テクストが密かに通奏する言語哲学的低音部に聞き耳を立てる。理性(ロゴス)批判は言語(ロゴス)批判であり、われわれの論弁的(ディスクルシーフ)知性の言語活動(ランガージュ)をめぐる超越論的反省である。そしていまカントをこう読み直すことで、哲学の現在の混迷情況を打開する確かな道標が、必ずや得られるはずである。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

軍拡国家

軍拡国家

望月衣塑子 

価格:990円(本体900円+税)

【2025年02月発売】

何歳からでも結果が出る本当の勉強法

何歳からでも結果が出る本当の勉強法

望月俊孝 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2023年03月発売】

心理学における量的研究の論文作法

心理学における量的研究の論文作法

ハリス・クーパー  井関龍太  望月正哉 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2024年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 穴

    小山田浩子 

    価格:572円(本体520円+税)

    【2016年08月発売】

  • GPIF

    GPIF

    小幡績 

    価格:1,760円(本体1,600円+税)

    【2014年07月発売】

  • 涙・感動!看護師ものがたり 2023年 03月号

    涙・感動!看護師ものがたり 2023年 03月号

    価格:750円(本体682円+税)

    【2023年02月09日発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント