重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
稲作以前 新版

NHKブックス 1225

NHK出版
佐々木高明 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2014年11月
判型
B6
ISBN
9784140912256

欲しいものリストに追加する

膨大なフィールドワークをもとに、水田耕作伝来以前の日本で焼畑農法が行われていたこと、その源流がアジア南部の照葉樹林帯にあったことを提唱。

内容情報
[BOOKデータベースより]

「弥生時代に稲作が伝来してから日本は農耕の時代に入った」―おなじみの定説に異を唱え、変更を余儀なくさせるのが本書である。西南日本から北部インドにかけてフィールドワークをおこない、山村で続く焼畑が、稲作に先行する農耕の名残であることを示し、さらに、焼畑では雑穀とイモの栽培が中心であったことを解明して「日本文化=水田稲作文化」という見方までもくつがえしていく。民族学はじめ農学、地理学、生態学など多様な分野を横断しながら大陸と日本をつなぐ照葉樹林帯に共通文化があったことを提唱する「照葉樹林文化論」の記念碑的著作を、ここに復刊する。

序章 日本文化を考える(日本文化の基底にあるもの;日本文化分析のための方法論;照葉樹林文化と焼畑農耕文化)
1章 縄文農耕論をめぐって―稲作以前に農耕が行なわれていたか(縄文中期農耕論をめぐって;照葉樹林文化と北方系農耕の展開;稲作以前の焼畑農耕―仮説の論理的枠組み)
2章 稲作以前の農業(日本の焼畑―稲作以前の生活文化の原型を求めて;東南アジアの焼畑―焼畑農耕文化の源流をたずねて)
3章 稲作以前の文化伝統(イモ祭りの伝統;儀礼的共同狩猟の伝統―伝承された稲作以前の農耕儀礼;山の神信仰の展開―稲作以前のカミ信仰;田植技術の発生―稲作以前から以後への農耕技術の展開・その仮説的展望)
4章 稲作文化とその基底にひそむもの(稲作文化の問題;稲作文化の基底にひそむもの)

[日販商品データベースより]

膨大なフィールドワークをもとに、水田耕作伝来以前の日本で焼畑農法が行われていたこと、その源流がアジア南部の照葉樹林帯にあったことを提唱し、日本文化の基層に迫る。縄文日本に農耕があったことを示した名著。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

近代日本の水産教育

近代日本の水産教育

佐々木貴文 

価格:8,800円(本体8,000円+税)

【2018年02月発売】

ポストハーベスト技術で活かすお米の力

ポストハーベスト技術で活かすお米の力

佐々木泰弘 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2016年10月発売】

丹後ちりめん農家の営み 1927ー1930

丹後ちりめん農家の営み 1927ー1930

佐々木淳 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2024年02月発売】

草地と語る

草地と語る

佐々木章晴 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2017年03月発売】

これからの酪農経営と草地管理

これからの酪農経営と草地管理

佐々木章晴 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2014年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ビール大全

    ビール大全

    ランディ・モーシャー  土岐田明日香  日本ビアジャーナリスト協会 

    価格:6,380円(本体5,800円+税)

    【2017年08月発売】

  • 送別の餃子

    送別の餃子

    井口淳子 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2021年10月発売】

  • ロケット科学者の思考法

    ロケット科学者の思考法

    オザン・ヴァロル  安藤貴子 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2021年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント