[BOOKデータベースより]
低タンパクでもおいしい主菜。野菜たっぷりの満足レシピ。かんたん!手作りデザート。面倒な栄養計算がいらない、低タンパク&減塩レシピ。
1 腎臓病の基礎知識(腎臓病ってどんな病気?;腎臓のしくみと働き;こんな症状が出たら腎臓病かも ほか)
2 腎臓病の食事療法(食事療法の基本;タンパク質を控える;塩分を控える ほか)
3 腎臓病の食事「単品料理」(牛肉とねぎの串焼き;揚げ鶏の南蛮酢あえ;肉じゃが ほか)
「21世紀のあらたな国民病」ともいわれている慢性腎臓病。タンパク質の制限、適切なエネルギー摂取という慢性腎臓病の食事療法に沿った、低タンパク&減塩レシピを多数紹介。外食をする時のアドバイスも掲載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 国立国際医療研究センター病院の一生役立つ糖尿病レシピ430 最新版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
- 腎臓病の食事術 ポケット版
-
価格:880円(本体800円+税)
【2013年07月発売】
- いちばんやさしいコレステロールを下げるおいしい食事
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年08月発売】
慢性腎臓病(CKD)と診断され1日のタンパク質指示量が50〜60gの人のレシピ。面倒な栄養計算不要、組み合わせ自由自在。