この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 千字文を読み解く
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2005年03月発売】
- 中国語四週間
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【1994年05月発売】
- 中国語ことわざ用法辞典
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2006年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2005年03月発売】
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【1994年05月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2006年07月発売】
[BOOKデータベースより]
はじめて中国語を学習される人のために、発音の基礎が身につくよう、わかりやすく解説しました。CDをよく聞きながら、正しい発音をマスターしてください。「あいさつ」や「月日・曜日・時間の表現」「数字の読み方」など、基本的な会話や言い方を取りあげ、中国語の構造と表現が理解できるようになっています。日本人の女性が中国に旅行をするという設定で、空港やホテルでの基本会話から、食事やショッピング、観光など、さまざまな場面での会話を豊富に紹介しています。
1 発音編(中国語の発音“声調”―4種類の声調(四声);中国語の発音“母音”―単母音・複母音・鼻音をもつ複合母音;中国語の発音“子音1”―唇音・舌尖音・舌根音 ほか)
[日販商品データベースより]2 基本編(あいさつをする―こんにちは;あいさつをする―ありがとう;あいさつをする―お名前は? ほか)
3 応用編(機内にて―日本語の新聞はありますか?;入国手続き―パスポートを見せていただけますか?;ホテルにて―部屋はあいていますか? ほか)
中国語の発音をわかりやすく解説した発音編、「あいさつ」や「数字の読み方」などを取り上げた基本編、中国旅行における様々な場面での会話を紹介した応用編の3章で構成した入門書の決定版。CD、CD−Plusは館外貸出可。