- 生物工学よもやま話
-
実験の基本原理から応用まで
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2013年11月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784907773052
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- バイオ実験を安全に行うために
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年09月発売】
- 農業・食料生産分野におけるバイオマス利用工学
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2023年04月発売】
- 生体情報工学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2001年04月発売】
- 持続可能性社会を拓くバイオミメティクス
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2018年03月発売】
- 有機・無機材料の相転移ダイナミクス
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
読めば今日から上手くいく!?生物工学会誌大人気連載コラム集。
第1部 生体成分の取扱い(糖の定量法;どうして核酸は変性するのか?;プラスミド抽出法の原理 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 微生物とその取扱い(培地の成分知っていますか?;フラスコ培養とジャー培養の違い;顕微鏡は微生物学の基本1 ほか)
第3部 バイオ技術と社会(味を決めるアミノ酸;甘い糖と甘くない糖;世界に誇る日本の糖質関連酵素研究 ほか)
2011年4月号から13年3月号まで、日本生物工学会誌に2年間にわたって連載された人気コラム「生物工学基礎講座−バイオよもやま話−」を書籍化。バイオ技術に関する基礎知識とその応用に章立てする形で編集。