この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 安楽死を遂げた日本人
-
価格:913円(本体830円+税)
【2021年07月発売】
- 生きられる死
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:913円(本体830円+税)
【2021年07月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
医学と仏教の接点を探りつつ、大変革期にある看護の領域に「仏教看護論」の概要を描く。
第1章 仏教から見た“心の病”
[日販商品データベースより]第2章 生命深層の病―「阿闍世王の物語」によせて
第3章 「仏教看護」の源流―釈尊、病人を見舞う
第4章 現代医療のなかの「仏教看護」―その特質を探る
第5章 仏教の生命哲学と看護の根本精神
第6章 「チーム医療」の基盤―三者和合の倫理
第7章 仏教と緩和ケア―「尊厳なる死」を求めて
第8章 仏教看護の深層心理―「臨終正念」のために
釈尊の大いなる死―「おわりに」にかえて
看護師、医師、病人がともに、最高のQOLである菩薩的「自己」を確立してゆくことが、現代医療の中での仏教看護の使命。医学と仏教の接点を探りつつ、大変革期にある看護の領域に「仏教看護論」の概要を描く。