ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
新医療秘書医学シリーズ 6
建帛社 井上肇 星野有史 上谷いつ子 宮城領子
点
患者論(医療・福祉専門職の実践的対応;障害者の生活課題と福祉・リハビリテーション;患者の自己実現と社会福祉教育)看護論(看護の基礎知識;看護サービス提供のしくみ;看護の援助技術;看護技術の実際;老年期の患者の看護)
医療秘書・医療事務職の業務を行う上で必要な知識と技術を学ぶためのテキストシリーズ。医療秘書技能検定試験2級のガイドラインに準拠した標準テキスト。「患者論」と「看護論」の2部構成で展開。患者論では,患者の心理,社会的側面についての理解,社会福祉実践の方法などを学習する。実際の難病体験も掲載されており,医療専門職へのメッセージがちりばめられ説得力のある内容となっている。看護論では,前半で看護の目的と役割,しくみ,倫理など看護の基礎知識を学習した上で,後半では実践的な内容を取り上げ,外来・入院・退院時,死亡時の看護および基礎的援助技術など医療事務実践に活用できる内容となっている。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
患者論(医療・福祉専門職の実践的対応;障害者の生活課題と福祉・リハビリテーション;患者の自己実現と社会福祉教育)
[日販商品データベースより]看護論(看護の基礎知識;看護サービス提供のしくみ;看護の援助技術;看護技術の実際;老年期の患者の看護)
医療秘書・医療事務職の業務を行う上で必要な知識と技術を学ぶためのテキストシリーズ。
医療秘書技能検定試験2級のガイドラインに準拠した標準テキスト。
「患者論」と「看護論」の2部構成で展開。
患者論では,患者の心理,社会的側面についての理解,社会福祉実践の方法などを学習する。
実際の難病体験も掲載されており,医療専門職へのメッセージがちりばめられ説得力のある内容となっている。
看護論では,前半で看護の目的と役割,しくみ,倫理など看護の基礎知識を学習した上で,後半では実践的な内容を取り上げ,外来・入院・退院時,死亡時の看護および基礎的援助技術など医療事務実践に活用できる内容となっている。