- ベルクソン哲学と科学との対話
-
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2012年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784876982325
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- サルトル「特異的普遍」の哲学
-
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【2024年02月発売】
- 現代フランス哲学入門
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2020年07月発売】
- 哲学への権利 1
-
価格:6,160円(本体5,600円+税)
【2014年12月発売】
[BOOKデータベースより]
エントロピー、非可逆性、進化、目的性、…現代科学が語りえていない課題を、ベルクソンはどのように論じたのか。
第1章 持続概念の形成と連続性の問題
[日販商品データベースより]第2章 力・エネルギー概念と決定論の問題
第3章 神経系(ニューロン)概念と心身問題
第4章 エントロピー概念と非可逆性(時の矢)の問題
第5章 偶然性概念と階層の問題
第6章 目的性概念と生物進化(器官の構造と機能)の問題
第7章 時空の概念と宇宙論(コスモロジー)の問題
哲学者ベルクソンにおける科学と哲学の関係の問題については評価が分かれる。エントロピー概念と非可逆性の問題など、現代科学が語り残した哲学的課題を丁寧に辿りながら、ベルクソン哲学の再評価を行う。