この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ユニークな行動を取れる人がいつも考えていること
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年06月発売】
- すぐやる人の頭の使い方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- 朝15分からできる! 人生が変わる! 週末アウトプット
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
- 勉強脳
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年12月発売】
- 論理と感性を磨く!クリティカル・シンキング
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
本書では、最新の行動経済学や心理学により、目の前の快楽になびいて後悔する、人間の本能とも言える選択のクセを分析します。また、過食と拒食の分かれ目や、ダメな選択を賢く誘導する方法、喫煙・肥満・多重債務などの社会問題を解決する手立ても示します。
第1章 なぜ太っている人は借金をするのか?―自滅する選択のなぞ
[日販商品データベースより]第2章 せっかちさは変わる―時間割引の行動経済学
第3章 不本意な選択のメカニズム―双曲割引
第4章 分裂する自己の自制問題―先延ばし・前倒し・コミットメント
第5章 借金・肥満・ギャンブルに見る自滅選択
第6章 自制する知恵と手立て
ダイエットは明日から、大事な仕事なのに後回し…。最新の行動経済学や心理学により、目の前の快楽になびいて後悔する、人間の本能とも言える選択のクセを分析。ダメな選択を賢く誘導する方法なども示す。〈受賞情報〉日経・経済図書文化賞(第55回)