この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- チョコレートの科学
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年05月発売】
- 食品加工技術概論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年11月発売】
- 医療・介護法人のためのセントラルキッチンの計画と運用
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)、CD・DVD、洋書など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2015年05月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2008年11月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2013年03月発売】
[BOOKデータベースより]
「神の食べ物」であるカカオがチョコレートになるまでの長い歴史を振り返りながら、その中で重要な役割を果たしてきたさまざまなサイエンスに光を当てる。
お菓子の王様
[日販商品データベースより]チョコレートの故郷の風景
カカオ豆の発芽
カカオの花の受粉とポッドの生育
カカオ豆の発酵と乾燥―チョコレートは発酵食品
カカオ豆の焙炒と香りの誕生
メソアメリカの人々がカカオを飲む
ヨーロッパ人がカカオと遭遇
メソアメリカから世界へ
カカオがヨーロッパで華麗に変身
「飲むココア」と「食べるチョコレート」の誕生
現代のチョコレートの完成
チョコレートの未来
「神の食べ物」であるカカオがチョコレートになるまでの長い歴史を振り返りながら、そのなかで重要な役割を果たしてきた様々なサイエンスに光を当てる。カカオとチョコレートの不思議を理解する助けとなる1冊。