この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「大和」特攻を率いた提督 海軍大将伊藤整一伝
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年04月発売】
- 電源防衛戦争
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年10月発売】
- 松岡洋右と日米開戦
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年03月発売】
- 東南アジア占領と日本人
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2012年07月発売】
- 軍艦「矢矧」海戦記
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2016年08月発売】
[BOOKデータベースより]
1 明治の日本ははたして「少年の国」だったのか
[日販商品データベースより]2 日清戦争ははたして「祖国防衛戦争」だったのか
3 伊藤博文は「臆病なほどの平和主義者」だったのか
4 東郷平八郎はなぜ「高陞号」を撃沈したのか
5 NHKドラマ「坂の上の雲」が描かなかったものは何か
6 日本は下関講和会議で何を得たのか
7 秋山好古の尊敬する福沢諭吉は、はたして「一身独立」を説いたのか
8 いま「坂の上の雲」を制作・放送するNHKの社会的責任
ドラマ「坂の上の雲」で、NHKは日清戦争の何を描き、何を描かなかったのか。近代日本の最初の本格的対外戦争である“日清戦争”の全体像を、3人の専門家がわかりやすく伝え、当ドラマの虚構をあばく。