この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「叱れば人は育つ」は幻想
-
価格:1,243円(本体1,130円+税)
【2024年07月発売】
- 歴史の流れがパパっと頭に入る!12のパターンで理解できる もう忘れない世界史
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年08月発売】
- この20人でわかる世界史のキホン
-
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2023年12月発売】
- ニューヨークのパブリックスペース・ムーブメント
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年01月発売】
- 近代日本公民教育思想と社会教育
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2017年09月発売】
[日販商品データベースより]
縄文の伝統が、弥生の多様な武器を生んだ。 石剣、石鏃、石戈などの武器形石器や銅剣、武器形木器、そして石棒に対する独自の型式分類と出土状況の検討から、弥生時代開始期における武器普及の低調さと中期における北部九州社会と畿内社会の違いを提起し、日本列島に到来した最初の武器と人との関係を解き明かす。