この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 和訳と英訳の両面から学ぶテクニカルライティング
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年05月発売】
- 英語の主要構文
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2002年04月発売】
- 英語のハノン初級
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年04月発売】
- 実例解説英文法
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年10月発売】
- プレミアムな英文法・熟語
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2020年11月発売】
[BOOKデータベースより]
小説、戯曲、詩、歌詞、自伝、また日本文学からの英訳作品など、さまざまな文体と形式をもった文学(的)テキストをリーディング教材用に編集。文学教材を改めて大学の英語教育に生かすために。
Introduction―文学の手ほどきとしての言葉遊び
Language of Humor―笑いのツボを理解する
George Bernard Shaw,Pygmalion―戯曲の英語で会話と発音を学ぶ
Japanese Stories in Translation:Kenji and Ryunosuke―日本語の作品を英訳で読む
Suzanne Vega,“Luka”―歌詞に隠された物語を読む
Two Autobiographies:Martin Luther King and Ellen Glasgow―自分の思い出を語る
Graham Greene,A Sort of Life―小説風の自伝を読む
Raymond Carverの短編小説―小説の結末部分を読む
Haiku and Japanese Poems―言葉のリズムを楽しもう
Four Types of Poetry―気軽に英詩を楽しもう〔ほか〕