この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動詞の「時制」がよくわかる英文法談義
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
あなたは「英作文」派?「スマート」派?前置詞ってこういうことだったのか。五感を駆使してネイティヴ英語に近づく。
序章 前置詞のパワー
第1章 道を歩けば前置詞が見える(大地に立つ:on;ゴールに向かって一直線:to;1歩、踏みだす:over;今はここに:at;歩く人のまわりに:byとwith;行く先::upとdown)
第2章 垂直と水平の広がり(「身を起こす」から「創造」へ:up;upとdownのアンバランス;出ていくout、出てくるout;inとoutのアンバランス)
第3章 ネイティヴの前置詞感覚(イメージをつけ足す;英語的な見方を織り込む;日本語の発想を使う)
第4章 非空間の「大物」前置詞(頭の中を照らす:of;別世界をほのめかす:for)
第5章 ことばの文化の「隠し味」(原題に潜むもの;ひとことに込めた思い;侘寂古今東西)