- 森・川・海と人をつなぐ環境教育
-
- 価格
- 2,156円(本体1,960円+税)
- 発行年月
- 2004年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784185214131
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大宅壮一文庫解体新書
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年05月発売】
- コロナ禍の学校で「何が起こり、どう変わったのか」
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年06月発売】
- ホワイト部活動のすすめ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年05月発売】
- 学力格差を克服する学校文化
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2022年02月発売】
- 人間関係スキルアップ・ワークシート
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2010年03月発売】
[BOOKデータベースより]
1 文芸研の総合学習(「総合的な学習の時間」の何が問題か;文芸研の総合学習)
2 地域素材をいかにして教材化したか(森・川・海のつながり;環境教育の構築)
3 森・川・海と人をつなぐ環境教育(総合学習『体験!帆立貝の養殖』四年生;総合学習『船越学区の帆立貝養殖について探ろう』五年生 ほか)
4 大人を動かし、行政に影響を与えた総合学習(NHK教育テレビ『たった一つの地球』で放映;日本海水学会地方講演会の開催)
5 総合学習をめぐって(西郷先生に聞く)(文芸研の総合学習の歴史;“ものの見方・考え方”の教育的意義 ほか)