- ワーキング・イン・アメリカ
-
新しい労働市場と次世代型組合
Minerva business library 12
Working in America.ミネルヴァ書房
ポール・オスターマン 伊藤健市 中川誠士 堀龍二- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2004年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784623040223
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 外国人労働相談最前線
-
価格:682円(本体620円+税)
【2022年04月発売】
- 日本を愛する外国人がなぜ日本企業で活躍できないのか?
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年09月発売】
- 外国人実習・雇用実戦ガイド 第4版
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
21世紀の雇用を展望する。MITの秀逸4人が描き出すニューディール型雇用を越える新モデル。
第1章 何を議論すべきか―議論の枠組みの再設定
[日販商品データベースより]第2章 アメリカ人の働き方はどう変わったのか―労働市場の変化を辿る
第3章 アメリカ企業の対応―労働市場における企業
第4章 ネットワーク型社会と労働―次世代型組合に向けた展望
第5章 新しい働き方を支える組織―新しい組織の登場
第6章 新しい働き方と政府の役割―変化する政府の役割
第7章 新しい働き方―活動を始めた新しい制度
労働市場と経済活動の急速な変化や影響する政策と制度を議論しつつ、アメリカ経済と労働者に焦点を定め、その制度と職場とのギャップをいかに小さくするかという問題に対する経験とアイディアを検討する。