この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 薬トレ 高齢者・褥瘡
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2022年06月発売】
- 医薬分子生物学 改訂第4版
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2019年07月発売】
- コンパス薬物治療学 改訂第2版
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2022年12月発売】
- 生物薬剤学 改訂第4版
-
価格:5,830円(本体5,300円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
創薬化学は、有機化学を基盤科学として、薬理学、生化学、分子生物学、分析化学、薬物動態学、製剤学、生命情報学など多くの基礎科学に関連した学際的学問であり、これからさらに発展が期待される21世紀の学問と位置づけられる。本書は創薬化学を初めて学ぶ者にとって必要不可欠なものを厳選して記載した。いずれの章も“創薬”の観点から学部学生、大学院生にとって必要と思われる記述に限定して、それぞれの専門家が執筆した。
第1章 創薬化学とは
第2章 医薬品研究開発のプロセス
第3章 生体分子と薬
第4章 酵素と薬
第5章 受容体と薬
第6章 イオンチャネルと薬およびその他の薬
第7章 新薬発見・発明の方法論
第8章 薬物動態と製剤設計
第9章 創薬研究のパラダイムシフト
第10章 代表的医薬品の発明・発見、開発の経緯