ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
医歯薬出版 三浦於菟
漢薬の学習には、困難さを伴う。その原因として、常用だけでも約150種以上という漢薬の多さ、独特の東洋医学用語の難解さ、理解しやすい漢薬学書の少なさなどがあげられよう。本書はこれらの原因を克服すべく書き記した漢薬の入門書であり、臨床の場ですぐに役立つ実践書である。
第1部 漢薬学総論(薬性理論;炮製;用薬法)第2部 漢薬学各論(解表薬;清熱薬;利水滲湿薬;芳香化湿薬 ほか)
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
三浦雅一
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2023年12月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
西鶴智香
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
矢作徹
価格:880円(本体800円+税)
【2003年12月発売】
エルゼビア・ジャパン株式会社
価格:27,500円(本体25,000円+税)
【2004年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
漢薬の学習には、困難さを伴う。その原因として、常用だけでも約150種以上という漢薬の多さ、独特の東洋医学用語の難解さ、理解しやすい漢薬学書の少なさなどがあげられよう。本書はこれらの原因を克服すべく書き記した漢薬の入門書であり、臨床の場ですぐに役立つ実践書である。
第1部 漢薬学総論(薬性理論;炮製;用薬法)
第2部 漢薬学各論(解表薬;清熱薬;利水滲湿薬;芳香化湿薬 ほか)