- 東海村「臨界」事故
-
国内最大の原子力事故・その責任は核燃機構だ
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2003年09月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784874983126
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わたしたちは見ている
-
価格:700円(本体636円+税)
【2024年05月発売】
- 原発事故10年 今も続く放射能による健康被害
-
価格:550円(本体500円+税)
【2021年05月発売】
- 原発安全論を斬る
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年05月発売】
[BOOKデータベースより]
犠牲者2人を出し、667人を被曝させ、31万人を避難させた、この国最大の原子力の惨事は、どうして起こったのか?たんなる沈殿槽が、なんで突然「裸の原子炉」と化し、20時間も「臨界」がつづいたのか?「臨界」の起こった経過を追い、隠されていた事実をもとに、このあり得べからざる事故を引き起こした核燃機構の責任を明らかにする。
はじめに JCO臨界事故はなぜ起こったか
[日販商品データベースより]1 1999年9月30日JCO臨界事故発生
2 旧動燃が引き起こしたJCO臨界事故
3 2003年3月3日臨界事故、刑事裁判判決
4 政府に質問したら矛盾だらけの回答
5 臨界事故―被曝住民は訴える
資料編
犠牲者2人を出し、667人を被曝させ、31万人を避難させた、この国最大の原子力の惨事は、なぜ起こったのか。隠されていた事実をもとに、このあり得べかざる事故を引き起こした、核燃機構の責任を明らかにする。