ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
岩波ブックレット no.578
岩波書店 苅谷剛彦
点
「新しい学力観」のもと、小中学生の学力はどう変化したのか?文科省調査ではわからない学力の低下と「教育における階層差」の実態に迫り、その克服をめざす。
はじめに 確かな現状認識のために第1部 小中学生の基礎「学力」はどう変わったか(二つの学力観を超えた議論を;今回の調査について;基礎学力は下がっているのか?算数・数学の学力はどう変化したか;国語の学力はどう変化したか;公立学校の役割―改革の十年を経て問われるもの)第2部 教育の階層差をいかに克服するか(教育の階層差という問題;十二年間で何が変わったのか;学習意欲・学習行動・学力の階層格差;新学力観と階層、学力;小学校の授業経験と中学校時の学力;「効果のある学校」とは;公教育の再生をめざして)
90年代以降の「新しい学力観」に沿った教育がもたらしたものは何か。学力は実際に低下しているのか。どの科目の、誰の学力が低下しているのか。大きな反響をよんだ学力調査に、詳細な注釈・解説を加えた決定版。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
松谷みよ子 瀬川康男
価格:990円(本体900円+税)
【2008年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「新しい学力観」のもと、小中学生の学力はどう変化したのか?文科省調査ではわからない学力の低下と「教育における階層差」の実態に迫り、その克服をめざす。
はじめに 確かな現状認識のために
[日販商品データベースより]第1部 小中学生の基礎「学力」はどう変わったか(二つの学力観を超えた議論を;今回の調査について;基礎学力は下がっているのか?算数・数学の学力はどう変化したか;国語の学力はどう変化したか;公立学校の役割―改革の十年を経て問われるもの)
第2部 教育の階層差をいかに克服するか(教育の階層差という問題;十二年間で何が変わったのか;学習意欲・学習行動・学力の階層格差;新学力観と階層、学力;小学校の授業経験と中学校時の学力;「効果のある学校」とは;公教育の再生をめざして)
90年代以降の「新しい学力観」に沿った教育がもたらしたものは何か。学力は実際に低下しているのか。どの科目の、誰の学力が低下しているのか。大きな反響をよんだ学力調査に、詳細な注釈・解説を加えた決定版。