- マンガ脳科学入門
-
心はどこにある?
ブルーバックス Bー1351
Introducing mind & brain.- 価格
- 902円(本体820円+税)
- 発行年月
- 2001年11月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784062573511
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかる自律神経が整う5つの習慣
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年09月発売】
- ブレインテックの衝撃
-
価格:946円(本体860円+税)
【2021年10月発売】
- 50歳からの自律神経を整える生き方
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年10月発売】
- 神経疾患の緩和ケア
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2019年08月発売】
[BOOKデータベースより]
アリストテレスは心臓こそが、心が生まれる場所と信じ、デカルトは、心は肉体とは別に存在すると考えた。いま、脳科学は、長らく人類を悩ませてきた謎を解明しつつある。最新の研究によって、心は脳のなかにあり、どんな感情が脳のどの部位に生じるかまでわかってきているのだ。
心と脳:簡単な歴史
[日販商品データベースより]心の発明
心とは何か?
脳との出会い
脳は物質なのでしょうか、それとも精神なのでしょうか?
地図作りの先駆者たち
空洞にある心
脳室、組織と心
魔法の治療魚と呼ばれる魚
頭の上のこぶ〔ほか〕
心はいったいどこにあるのか。最新の研究によって、心は脳の中にあることがわかってきている。ギリシア時代から人類がその答えを追い続けてきた謎に、最新の脳科学が突き止める「心のありか」。