- ハイデガーと実践哲学
-
叢書・ウニベルシタス 550
Heidegger und die praktische Philosophie.法政大学出版局
アンネマリー・ゲートマン・ジーフェルト オットー・ペゲラー 下村^二 竹市明弘 宮原勇- 価格
- 6,050円(本体5,500円+税)
- 発行年月
- 2001年02月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784588005503
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 偶像の黄昏/アンチクリスト
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- ライプニッツ著作集 第1期 6 新装版
-
価格:9,020円(本体8,200円+税)
【2019年03月発売】
- ライプニッツ著作集 第1期 9 新装版
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2019年09月発売】
- ライプニッツ著作集 第1期 5 新装版
-
価格:10,450円(本体9,500円+税)
【2018年11月発売】
- ライプニッツ著作集 第1期 10 新装版
-
価格:9,350円(本体8,500円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「ハイデガーは自分を政治的にどう理解していたか」の問いを皮切りに、その現象学、行為概念と実践哲学の問題性、教育学・芸術学・神学など多方面に与えた衝撃、さらにアーレントやレヴィナスらの思想営為との関連を展望する、ペゲラー、オットら14人の多彩な論考を集成。
1 政治的次元(ハイデガーは自分を政治的にどう理解していたか(オットー・ペゲラー);マルティン・ハイデガーと国家社会主義(フーゴー・オット);堅固にして重厚なものへの憧憬―ハイデガーの一九二九/一九三〇年の講義『形而上学の根本概念』におけるナチス・アンガージュマンへの素因となる動機について(ヴィンフリート・フランツェン) ほか)
[日販商品データベースより]2 倫理的基礎付け(哲学の現在的状況―根本気分についてのハイデガーの現象学(クラウス・ヘルト);『存在と時間』におけるハイデガーの行為概念(カール・フリードリヒ・ゲートマン);ハイデガーと実践哲学(ゲロルト・プラウス) ほか)
3 諸科学に対する衝撃(同化、拒絶、鼓舞―教育学がハイデガーに対してとる三つの態度(ケーテ・マイヤー=ドラーヴェ);マルティン・ハイデガーと芸術学(アンネマリー・ゲートマン=ジーフェルト);ハイデガーと神学(リヒャルト・シェフラー))
4 ハイデガーの周辺(「それは与える」(Es gibt)―ハイデガー、そしてナトルプの「実践哲学」(クリストフ・フォン・ヴォルツォーゲン);哲学とナチズム(エルンスト・ノルテ);ハンナ・アーレントとマルティン・ハイデガー(エルンスト・フォルラート) ほか)
ペゲラー「ハイデガーは自分を政治的にどう理解していたか」をはじめ,15本の気鋭の論文により,ハイデガー哲学の核心および諸科学に与えた衝撃を多面的に追究。