この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- わかりやすい薬学系の統計学入門 第2版
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2022年03月発売】
- 図解薬理学
-
価格:9,680円(本体8,800円+税)
【2015年09月発売】
- 生物薬剤学 改訂第4版
-
価格:5,830円(本体5,300円+税)
【2024年03月発売】
- こころの治療薬ハンドブック 第15版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年02月発売】
- 基礎講義天然物医薬品化学
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
医薬品の全体像を的確にとらえ、総括的な理解へ結びつけるために最適な状況づくりを指向した教科書・参考書。疾患ごとに、(1)疾患がどのようなものかの基礎、(2)疾患の治療に実際に使われる医薬品、(3)その医薬品がなぜ効果を示すか理解するための薬理学的説明、(4)医薬品の副作用や、使用上の注意、を整理した形で示した。
第4編 消化器系(消化器の構造と機能;消化器系疾患の病態、薬物治療;消化器に作用する薬物の薬理;消化器系薬物の使用上の注意)
第5編 呼吸器系(呼吸器の構造と機能;呼吸器系疾患の病態、薬物治療;呼吸器系に作用する薬物の薬理;呼吸器系薬物の使用上の注意)
第6編 血液系(血液産生の仕組みおよびその機能;血液系疾患の病態、薬物治療;血液系に作用する薬物の薬理;血液系薬物の使用上の注意)
第7編 腎・泌尿器系(腎・泌尿器系の構造、機能、疾患総論;腎・泌尿器系疾患の病態、薬物治療;腎・泌尿器系に作用する薬物の薬理;腎・泌尿器系薬物の使用上の注意)