ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
生きている土・生きている川
旬報社 三石初雄 大森享
身近な環境教育の実践事例。どこでもとりくめる・アイディアが浮かぶ。生活科、総合学習に最適。本書では、土と水・川、そして大気等の自然環境にどう関わっていったかに焦点をあてています。実践記録には、困難ながらも自分たちの手・足・頭や五感を使って、自然環境の不思議さとおもしろさに誘われ、疑問や新しい課題に挑んでいく子どもらの姿が随所にみられます。
1 学校から(土をつくる―生ごみを集めて土に変える;音無川はこのままでいいのか;総合学習「多摩川」―遊んだ、見つけた、考えた ほか)2 地域から(本庄みぞっこ探検―彦根市本庄のクリーク子ども観察会の実践;三番瀬自然観察会―五感をフルに使う学習;食べ物を育てる田畑との出会い―環境保全型農業と産地交流 ほか)3 環境教育論の探求(環境教育の構造化と環境教育実践の課題)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
佐藤英典 マミヤ狂四郎
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年02月発売】
伊藤直子 田部知江子 中川重徳
価格:528円(本体480円+税)
【2006年09月発売】
伊高浩昭
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2002年11月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
身近な環境教育の実践事例。どこでもとりくめる・アイディアが浮かぶ。生活科、総合学習に最適。本書では、土と水・川、そして大気等の自然環境にどう関わっていったかに焦点をあてています。実践記録には、困難ながらも自分たちの手・足・頭や五感を使って、自然環境の不思議さとおもしろさに誘われ、疑問や新しい課題に挑んでいく子どもらの姿が随所にみられます。
1 学校から(土をつくる―生ごみを集めて土に変える;音無川はこのままでいいのか;総合学習「多摩川」―遊んだ、見つけた、考えた ほか)
2 地域から(本庄みぞっこ探検―彦根市本庄のクリーク子ども観察会の実践;三番瀬自然観察会―五感をフルに使う学習;食べ物を育てる田畑との出会い―環境保全型農業と産地交流 ほか)
3 環境教育論の探求(環境教育の構造化と環境教育実践の課題)