この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 教材憲法判例 第5版追補版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
- 憲法論
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2018年08月発売】
- 希望としての憲法
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2004年10月発売】
- 9条どうでしょう
-
価格:748円(本体680円+税)
【2012年10月発売】




























[BOOKデータベースより]
憲法施行50周年をむかえてこれからの憲法裁判を考える。政治的・社会的コンテキストと学説の流れのなかに憲法判例を位置づけ、その全体像を描いた決定版。
憲法50年の流れ
違憲立法審査権の性格と司法権の概念―警察予備隊違憲訴訟
司法権の限界(統治行為論―砂川事件、苫米地事件;部分社会論―村議会出席停止決義事件、富山大学単位不認定事件)
憲法判断回避の準則―恵庭事件、長沼事件
外国人の人権―マクリーン事件
法人の人権―八幡製鉄政治献金事件〔ほか〕