ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
明治・大正・昭和の出版販売小史
青英舎 尾崎秀樹 宗武朝子
点
京・大阪・江戸に集中していた書肆も、明治になって地方に広がり、学制改革・国会開設・日清日露の緊張・大正デモクラシー・円本洪水・出版統制を経て、今日の諸様態に至る。その百年の歩みを、概説するのではなく、実際に現場で携わっていた書店・出版人の諸先輩にじかに話を伺い、全体をまとめた。本書は出版販売百年の貴重な証言です。
北海道・東北(冨貴堂;金森系の書店;今泉本店;成田本店;八文字屋;仙台金港堂;岩瀬書店)関東(川又書店;うちやま;煥乎堂;須原屋;多田屋;松田屋;有隣堂)東京(丸善;春陽堂;三省堂書店;東京堂書店;北隆館;明正堂;湘南堂;大平堂;紀伊国屋書店)東海・北陸(谷島屋;戸田書店;星野書店;覚張書店;中田書店;西沢書店;博信堂;品川書店;うつのみや)近畿(文泉堂;旭屋書店;大喜書店;日東館書林;別所書店)中国・四国・九州(今井書店;吉田書店;啓文社;片桐開成社;福岡金文堂;金龍堂;金海堂)三冊で10践!ポンポン蒸気の中で本を売る「大川文庫」300点の歴史お得意さんは化粧品・小間物・玩具屋さん。地方卸の苦心談夜店・古本屋相手から満州・台湾へ残品の大卸江戸の名残りがむしろ仇、苦心の多かった大阪出版物薬と本は兼業だった明治半ばまでの大阪のしきたり「立川文庫」を生んだ人々書店の成立から寡占化の時代まで
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
ぱる出版
価格:681円(本体619円+税)
【2005年11月発売】
神野真理
価格:1,991円(本体1,810円+税)
【2002年06月発売】
田中茂範
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2008年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
京・大阪・江戸に集中していた書肆も、明治になって地方に広がり、学制改革・国会開設・日清日露の緊張・大正デモクラシー・円本洪水・出版統制を経て、今日の諸様態に至る。その百年の歩みを、概説するのではなく、実際に現場で携わっていた書店・出版人の諸先輩にじかに話を伺い、全体をまとめた。本書は出版販売百年の貴重な証言です。
北海道・東北(冨貴堂;金森系の書店;今泉本店;成田本店;八文字屋;仙台金港堂;岩瀬書店)
関東(川又書店;うちやま;煥乎堂;須原屋;多田屋;松田屋;有隣堂)
東京(丸善;春陽堂;三省堂書店;東京堂書店;北隆館;明正堂;湘南堂;大平堂;紀伊国屋書店)
東海・北陸(谷島屋;戸田書店;星野書店;覚張書店;中田書店;西沢書店;博信堂;品川書店;うつのみや)
近畿(文泉堂;旭屋書店;大喜書店;日東館書林;別所書店)
中国・四国・九州(今井書店;吉田書店;啓文社;片桐開成社;福岡金文堂;金龍堂;金海堂)
三冊で10践!ポンポン蒸気の中で本を売る
「大川文庫」300点の歴史
お得意さんは化粧品・小間物・玩具屋さん。
地方卸の苦心談
夜店・古本屋相手から満州・台湾へ残品の大卸
江戸の名残りがむしろ仇、苦心の多かった大阪出版物
薬と本は兼業だった明治半ばまでの大阪のしきたり
「立川文庫」を生んだ人々
書店の成立から寡占化の時代まで