Yahoo!ニュースがノンフィクションを応援。
ノンフィクション本大賞 2022受賞作一覧
![]()  | 
      大賞 目の見えない白鳥さんとアートを見にいく川内有緒「白鳥さんと作品を見るとほんとに楽しいよ!」という友人マイティの一言で、「全盲の美術鑑賞者」とアートを巡るというユニークな旅が始まった。 白鳥さんや友人たちと絵画や仏像、現代美術を前に会話をしていると、新しい世界の扉がどんどん開き、それまで見えていなかったことが見えてきた。  | 
    
- 朝日新聞政治部
 - 
										
										
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年05月発売】
 
- 妻はサバイバー
 - 
										
										
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年04月発売】
 
- さよなら、野口健
 - 
										
										
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年03月発売】
 
- ソ連兵へ差し出された娘たち
 - 
										
										
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年01月発売】
 
- 嫌われた監督落合博満は中日をどう変えたのか
 - 
										
										
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2021年09月発売】
 
- 目の見えない白鳥さんとアートを見にいく
 - 
										
										
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2021年09月発売】
 
ノンフィクション本大賞 2021受賞作一覧
![]()  | 大賞 『海をあげる』 上間陽子おびやかされる、沖縄での美しく優しい生活。幼い娘を抱えながら、理不尽な暴力に直面してなおその目の光を失わない著者の姿は、連載中から大きな反響を呼んだ。ベストセラー『裸足で逃げる 沖縄の夜の街の少女たち』から3年、身体に残った言葉を聞きとるようにして書かれた初めてのエッセイ集。  | 
ノンフィクション本大賞 2020受賞作一覧
![]()  | 大賞 『エンド・オブ・ライフ』 佐々涼子200名の患者を看取ってきた友人の看護師が癌に罹患。「看取りのプロフェッショナル」である友人の、死への向き合い方は意外なものだった。  | 
- エンド・オブ・ライフ
 - 
										
										
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年02月発売】
 
- サガレン
 - 
										
										
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年04月発売】
 
- 女帝小池百合子
 - 
										
										
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年05月発売】
 
- 聖なるズー
 - 
										
										
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年11月発売】
 
- つけびの村
 - 
										
										
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年09月発売】
 
- ワイルドサイドをほっつき歩け
 - 
										
										
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2020年06月発売】
 
ノンフィクション本大賞 2019受賞作一覧
![]()  | 大賞 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』 ブレイディみかこ大人の凝り固まった常識を、子どもたちは軽々と飛び越えていく。優等生の「ぼく」が通う元・底辺中学は、毎日が事件の連続。人種差別丸出しの美少年、ジェンダーに悩むサッカー小僧。時には貧富の差でギスギスしたり、アイデンティティに悩んだり。世界の縮図のような日常を、思春期真っ只中の息子とパンクな母ちゃんの著者は、ともに考え悩み乗り越えていく。落涙必至の等身大ノンフィクション。  | 
- ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
 - 
										
										
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2019年06月発売】
 
- 安楽死を遂げた日本人
 - 
										
										
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年06月発売】
 
- 吃音
 - 
										
										
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年01月発売】
 
- 牙
 - 
										
										
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年05月発売】
 
- ストーカーとの七〇〇日戦争
 - 
										
										
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年05月発売】
 
- 東京貧困女子。
 - 
										
										
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年04月発売】
 
ノンフィクション本大賞 2018受賞作一覧
![]()  | 大賞 『極夜行』 角幡唯介ひとり極夜を旅して、四ヵ月ぶりに太陽を見た。まったく、すべてが想定外だった―。太陽が昇らない冬の北極を、一頭の犬とともに命懸けで体感した探検家の記録。読む者も暗闇世界に引き込まれ、太陽を渇望するような不思議な体験ができるのは、ノンフィクション界のトップランナーである筆者だからこそのなせる業である。  | 
- 極夜行
 - 
										
										
価格:1,925円(本体1,750円+税)
【2018年02月発売】
 
- 一発屋芸人列伝
 - 
										
										
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年05月発売】
 
- 軌道
 - 
										
										
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年04月発売】
 
- 告白
 - 
										
										
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年01月発売】
 
- 日航123便墜落の新事実
 - 
										
										
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年07月発売】
 
- ノモレ
 - 
										
										
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年06月発売】
 
- Black Box
 - 
										
										
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年10月発売】
 
- モンテレッジォ小さな村の旅する本屋の物語
 - 
										
										
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年04月発売】
 
- ユニクロ潜入一年
 - 
										
										
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年10月発売】
 
- 43回の殺意
 - 
										
										
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年12月発売】
 


























































