この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 飛鳥・藤原京と古代国家形成
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2023年12月発売】
- 古代飛鳥の都市構造
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2017年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2023年12月発売】
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2017年02月発売】
[BOOKデータベースより]
飛鳥・藤原の地は、6世紀末から8世紀初めにかけてわが国の中心として栄えた。推古朝の豊浦宮などの発掘、高松塚古墳壁画の救出、新発見を語るコラムなどを掲載。長年にわたる発掘成果から「日本国」誕生の過程を探る。
1 推古朝のふたつの王宮(推古天皇の時代;豊浦宮の実像 ほか)
[日販商品データベースより]2 舒明朝の王宮と寺院(舒明天皇の時代;飛鳥岡本宮の実像 ほか)
3 皇極朝の王宮と政変(皇極天皇の時代;飛鳥板蓋宮の実像 ほか)
4 高松塚雑考(飛鳥美人の微笑み;高松塚を守る科学 ほか)
飛鳥・藤原の地は、6世紀末から8世紀初めにかけてわが国の中心として栄えた。推古朝の豊浦宮・小墾田宮から皇極朝の飛鳥板蓋宮までの宮跡発掘の成果や高松塚古墳の壁画救出などについて豊富な図版を交えて紹介。マスコミを賑わした新発見については「旬の話題」としてコラムにまとめ、律令制による天皇を中心とした「日本国」誕生の過程を探る。